技術ブログってなんだ!?

皆さん、「技術ブログ」って聞いたことありますか?

普通に生活しているとあまり耳に入ってこない言葉かもしれません。

 

では、言葉を分けて考えてみましょう。

 

「技術」という言葉は、

 

1 物事を取り扱ったり処理したりする際の方法や手段。また、それを行うわざ。「技術を磨く」「高度な表現技術」

2 科学の研究成果を生かして人間生活に役立たせる方法。「先端技術の導入」「産業界における技術革命」

   出典::技術(ぎじゅつ)の意味 - goo国語辞書




 

という意味があります。

 

そして、「ブログ」という言葉は、

 《ウェブ上の記録を意味する「ウェブログ」の略》個人の日記などを、簡便な方法で作成し、公開することができるウェブサイトの総称。パソコンだけではなく、携帯電話などを使って更新できるものもある。ブログサービス。

   出典: blog(ブログ)の意味 - goo国語辞書

 

という意味があります。

 

この二つの意味を合わせると。。。

 

技術ブログ=何かを処理するための技についてのウェブ上の記録。

 

となります。

 

つまり、技術ブログというのは、技術的なノウハウが具体的に書かれたブログ

なのです。

具体的には、アプリの開発手法や「コードの書き方」などの説明が書かれています。

 

 

 

なんでそんなもの書くの?

 

。。。なんて思った人もいるかもしれません。

 

簡単に説明すると、以下の3つのようなメリットがあります。

 

①技術力を発信できる!

 

技術的な内容をブログに乗せて発信する→自分のスキルのアピールに繋がります。

 

「こんなものが作れるんです!」と文章にして世に発信することで、自分のスキルを証明することができます。

 

②文章力の向上

技術職の職業に関わらず、社会人になると企業や顧客と「メール」や「チャット」でやり取りをすることが多いです。

 

文章力の向上→自分の言いたいことが伝わりやすくなる

=コミュニケーション力の向上につながるのです。

 

 ③自分の知識をさらに深めることができる

技術ブログというものは、自分の持っている技術のノウハウを発信するものでしたね。

 

自分の持っているノウハウを発信するにあたって、自分の知識を補正するために参考資料を見たり、ネットで調べたりするかと思います。

 

つまり、

自分のノウハウを書き出す→その知識を補正するために調べる→知識がさらに深まる

という流れが生まれるのです。

 

さて、「技術ブログ」の正体がわかったところで今回は終了します。

次回は「マイコンボード」について紹介しますね!